モロゾフ アレックス&マイケル クマ型チョコレートタイトル画像

「アレックス&マイケル」は「モロゾフ」のブランド

玉川高島屋バレンタインチョコレート、24種類食べ比べ企画
21回目は「モロゾフ(アレックス&マイケル)」をご紹介します。

「モロゾフ(アレックス&マイケル)」は「モロゾフ」が展開するブランドです。

カリフォルニアの爽やかさをイメージした商品で、
そこで遊ぶ、アレックスとマイケル、二人の天使のピュアなイメージを
商品にしたブランドです。

「ベアチョコレート」は絵本から抜け出たような可愛らしさ

今回頂いたのはクマの形をした「ベアチョコレート」。

モロゾフ アレックス&マイケル クマ型チョコレート 商品画像

大きさは2センチくらいの超小さいチョコ。
絵本に出てくるような可愛らしいクマを象っています。

「アレックス&マイケル」では、
「ピクチャーブック」というまさに「絵本」をイメージした商品や
「タイニーキッズ」といったメルヘンチックな商品を発売しています。

「ベアチョコレート」はそれらの商品に入っています。
お酒を一切使っていないので子供にも安心です。

価格はパッケージにもよりますが、
735円(記事執筆時)くらいから揃っているようです。

「モロゾフ(アレックス&マイケル)」のチョコレートは、
高島屋のオンラインストアで購入可能ですが
大丸松坂屋の方が種類が多く揃っています。

タカシマヤオンラインストア
モロゾフ 商品一覧

大丸松坂屋オンラインショッピング
モロゾフ 商品一覧

売り切れている場合もあるので、ご了承ください。

ミルク味だけど甘さは控えめ

では、早速頂きます。

味はミルクチョコレートですね。
でも、思ったより甘さが控えめで食べやすいです。
見た目の印象で、もっと甘ったるいのかなと思っていました。

サイズが小さいので、重たく感じる事もないでしょう。
まあ、それでも甘さはありますので、ビター味ほど甘さ控えめじゃありません。

普通すぎる味なので、
何個も食べたいかというと、1つで充分だと思います。

お子さんのおやつに良いのではないでしょうか?
大人が食べるチョコレートじゃないな〜??

断面図はこのようになっています。
ちょっと残酷な絵になってしまいました(笑)。

モロゾフ アレックス&マイケル クマ型チョコレート 断面図

賞味期限は3ヶ月程度、お子さんのおやつにお薦め

可愛らしいチョコレートですので、
バレンタインに男性に贈るものではありません。

お子さんのおやつとしてなら最適だと思います。

賞味期限はおそらく3ヶ月程度です。
カタログには「全商品4.30まで」と書いてあります。

頂いたのが1月後半でしたので、だいたい3ヶ月くらいは日持ちすると思います。

「モロゾフ(アレックス&マイケル)」のチョコレートは、
下記のオンラインストアで購入可能です。

タカシマヤオンラインストア
モロゾフ 商品一覧

大丸松坂屋オンラインショッピング
モロゾフ 商品一覧

次の記事では「デメルのソリッドチョコ猫ラベル」をご紹介します。

24メーカーを食べ比べて選んだ
美味しかったチョコレートベスト10はこちらの記事をどうぞ!

ベスト10発表!高島屋バレンタインチョコ24種食べ比べで美味しかったのはこれ!

タカシマヤオンラインストア
タカシマヤのバレンタインデー

玉川高島屋バレンタインチョコレート24種類比較 記事リスト

  1. 玉川高島屋バレンタインチョコレートパーティ セミナーレポート
  2. 美味しかったチョコレートベスト10
  3. 美味しかったチョコレートベスト11〜24

玉川高島屋バレンタインチョコレート24種類比較 各商品レビュー

  1. ヴィタメールの純生ショコラは旨い!
  2. 笹屋伊織の抹茶トリュフはサッパリした甘さ!
  3. フォションのレモンはインパクト凄すぎ!
  4. ビゴの店の紅茶マカロンは旨いけど印象薄!
  5. 菓子工房ルーヴの和三盆チョコは和の味だ!
  6. カールユーハイムのクライネバウムリンデは微妙?
  7. 帝国ホテルのノワゼットセサミは胡麻の香りが最高!
  8. ゴディバのメサージュショコラ「アムール」は甘すぎ!
  9. ピエール マルコリーニのアニモは塩キャラメルが旨い!
  10. アンリルルーのマダガスカルはシンプルな味!
  11. ペックのピスタチオはナッツ感が濃厚!
  12. ドゥバイヨルのジュリエットは大人のキャラメル味!
  13. ゴンチャロフ「粋楽」の雪しろ扇形チョコはシンプルなビター味!
  14. マキャプートのクランチチョコレートは軽くて美味しい!
  15. 赤坂柿山のプチハートは苺がお薦め!
  16. ミッシェルショーダンのパヴェノワールは王道の味!
  17. ジーゲスクランツのブレーメンはイマイチだった!
  18. 銀座鈴屋の渋皮栗しょこらは栗甘納豆が旨い!
  19. バビのヴィエネッズィは超サックサクで旨すぎ!
  20. オッジのショコラトランシュはお酒が香る大人の味で旨い!
  21. モロゾフのクマチョコはお子さんのおやつに!(今ここ)
  22. デメルのソリッドチョコ猫ラベルはスウィートがお薦め!
  23. かきたねキッチンのショコラミックスは苺と柚子が美味しい!
  24. 玉や絲やの「しょこらかりんとう」はホワイトチョコがお薦め!