赤坂柿山 プチハートスイート タイトル画像

お米にこだわりのある、おかき専門店「赤坂柿山」

玉川高島屋バレンタインチョコレート、24種類食べ比べ企画
15回目は「赤坂柿山」をご紹介します。

「赤坂柿山」は、おかき専門店です。

富山産のお米「新大正糯米」を使い
香りやコクにこだわったブランドです。

通常はお煎餅やおかきを販売していますが
バレンタインデーにあわせて、チョコレートをあしらったものを販売、
クリスマスには、クリスマスらしい商品を販売するなど、
季節に合わせて、様々なバリエーションの商品を取り扱います。

結婚式やお祝い様のお菓子も販売しているようです。

お煎餅をチョコでコーティングした「プチハートスイート」

今回頂いたのは「プチハートスイート」という商品で
ハート型のお煎餅です。

お煎餅の周りをチョコレートでコーティングして
バレンタインチョコレートとして販売しています。

高島屋では限定商品の
「ローズボックス」2,520円(記事執筆時)が販売されています。

「赤坂柿山」の商品は、
高島屋のオンラインストアで購入可能です。

タカシマヤオンラインストア
赤坂柿山 商品一覧

売り切れている場合もあるので、ご了承ください。

チョコとお煎餅の不思議なマッチング、やや微妙

では、早速頂きます。

頂いたのは3つの味。
チョコレートをコーティングした「プチハートスイート」、
いちごチョコレートをコーティングした「プチハートストロベリー」、
そして、普通の塩味「プチハートえびしお」。

まずは、こちら「プチハートスイート」。
醤油せんべいにチョコレートをコーティングしました。

赤坂柿山 プチハートスイート 商品画像

ん〜、甘じょっばい。
洋風な甘さと、和風なしょっぱさが混ざって、ちょっと微妙な感じ(笑)。
美味しいけど、慣れない味なので、ちょっと抵抗がありますね。

甘さよりも、しょっぱさの方が勝つ味ですね。
チョコレートと言うよりも、お煎餅の感じが強いです。

甘さは控えめです。甘いものが苦手な人にもいけるかな?

続いて、苺味の「プチハートストロベリー」を頂きます。

赤坂柿山 プチハートストロベリー 商品画像

お!こっちは旨い。
こちらは、甘さの方が勝っているのでスイーツとして食べられます。
買うならこちらをお薦めします。

最後に食べた「プチハートえびしお」は、
普通にしょっぱいお煎餅でした(笑)。

賞味期限は3ヶ月、買うなら苺味がお薦め

やっぱり、和風のしょっぱさと洋風の甘さを合わせるのは難しそうですね。
味覚になれていないので、素直に美味しいと感じることができませんでした。

それでも、苺味の「プチハートストロベリー」は美味しかったと思います。
甘さが勝って、しょっぱさを封じ込めていました。
買うなら「プチハートストロベリー」をお薦めします。

賞味期限は3ヶ月です。

「赤坂柿山」のお菓子は、
高島屋のオンラインストアで購入可能です。

小さいプチシリーズだけではなく、
大きなハート型のお煎餅も用意されていますので、
チョコレートが苦手な恋人に贈るのに便利です。

タカシマヤオンラインストア
赤坂柿山 商品一覧

次の記事では「ミッシェルショーダンのパヴェノワール」をご紹介します。

24メーカーを食べ比べて選んだ
美味しかったチョコレートベスト10はこちらの記事をどうぞ!

ベスト10発表!高島屋バレンタインチョコ24種食べ比べで美味しかったのはこれ!

タカシマヤオンラインストア
タカシマヤのバレンタインデー

玉川高島屋バレンタインチョコレート24種類比較 記事リスト

  1. 玉川高島屋バレンタインチョコレートパーティ セミナーレポート
  2. 美味しかったチョコレートベスト10
  3. 美味しかったチョコレートベスト11〜24

玉川高島屋バレンタインチョコレート24種類比較 各商品レビュー

  1. ヴィタメールの純生ショコラは旨い!
  2. 笹屋伊織の抹茶トリュフはサッパリした甘さ!
  3. フォションのレモンはインパクト凄すぎ!
  4. ビゴの店の紅茶マカロンは旨いけど印象薄!
  5. 菓子工房ルーヴの和三盆チョコは和の味だ!
  6. カールユーハイムのクライネバウムリンデは微妙?
  7. 帝国ホテルのノワゼットセサミは胡麻の香りが最高!
  8. ゴディバのメサージュショコラ「アムール」は甘すぎ!
  9. ピエール マルコリーニのアニモは塩キャラメルが旨い!
  10. アンリルルーのマダガスカルはシンプルな味!
  11. ペックのピスタチオはナッツ感が濃厚!
  12. ドゥバイヨルのジュリエットは大人のキャラメル味!
  13. ゴンチャロフ「粋楽」の雪しろ扇形チョコはシンプルなビター味!
  14. マキャプートのクランチチョコレートは軽くて美味しい!
  15. 赤坂柿山のプチハートは苺がお薦め!(今ここ)
  16. ミッシェルショーダンのパヴェノワールは王道の味!
  17. ジーゲスクランツのブレーメンはイマイチだった!
  18. 銀座鈴屋の渋皮栗しょこらは栗甘納豆が旨い!
  19. バビのヴィエネッズィは超サックサクで旨すぎ!
  20. オッジのショコラトランシュはお酒が香る大人の味で旨い!
  21. モロゾフのクマチョコはお子さんのおやつに!
  22. デメルのソリッドチョコ猫ラベルはスウィートがお薦め!
  23. かきたねキッチンのショコラミックスは苺と柚子が美味しい!
  24. 玉や絲やの「しょこらかりんとう」はホワイトチョコがお薦め!