うさぎや 日本橋 どらやき

日本橋の老舗和菓子店「うさぎや」。
どら焼きで有名ですね。

老舗の味は、貫禄の味です。
本当に美味しいどら焼きです。オススメ!

人生で一番美味しいどら焼き

日本橋にある「うさぎや」の店舗はいつも混んでいます。
行列と言うほどではありませんが、
次から次へと、どら焼きを買いに来る人が絶えません。

それくらい美味しいどら焼きです。
今まで食べたどら焼きで一番美味しいと思っています。

日本橋には店舗が2つあり、
大きな通りに面した中央通り店よりも、
路地裏にある日本橋本店の方が空いてることもあります。

生地の焼き具合が、超きれい!

ビニール袋から出してみました。
大きさは10センチほどあります。わりと大きい。

うさぎや どらやき2

手に持ってみると、ズッシリ感があります。
食べ応えがありますよ。

大きさは大きめ

「うさぎや」日本橋の特徴は、
生地がとても綺麗に焼けてること。

頬ずりしたいくらいに綺麗に焼けているんですよね(笑)。
感動ものですよこの焼き加減は。職人さんはすごいなあ。

皮が綺麗に焼けている

小豆の粒がギッシリ詰まったつぶ餡!

半分に切ってみました。
「うさぎや」のどら焼きはつぶ餡です。

どらやき断面図

小豆の粒がギッシリ入っています。
超美味しそうです。

つぶあんが一杯詰まっています

アップにしてみた。
ほれほれほれ〜(笑)。

断面図拡大

生地が唇を押し返してくる弾力がたまらない!

というわけで、頂きます。

かぶりついてみるとわかるのですが、
生地の弾力が凄いですよ!

唇を押し返してくるほどのムチムチ感。
これはほんと美味しい。

皮の甘さもほどよく、
餡は、素直で優しい味。塩は使用していないので味が痛くない!

原材料は、小豆、砂糖、小麦粉、卵、蜂蜜、重曹のみ。
添加物は入っていません。老舗はそんな変な物はいれねーぜ!てやんでえ!

うさぎや どらやき 原材料

賞味期限は1日!日持ちしないので通販も無し!

「うさぎや」のどら焼きは日持ちしません。
添加物が入っていないため、購入した次の日が消費期限。

なので、発送不可商品となっており、
通信販売はやっていません。
食べたい人は、是非、店舗まで足を運んでください。

足を運んで食べる価値は絶対にありますよ!!!!

どら焼きのお値段は1つ200円。

レシート 200円

お菓子としてはちょっと高い価格かもしれませんが。
それ以上の価値があるどら焼きですよ。

土日が休みなので、買いに行くハードルが高いよ(笑)

日本橋「うさぎや」のデータは以下の通り。
評価は5点満点で最高の「5」とさせて頂きました。

評価 5
店名 日本橋うさぎや 本店
住所 東京都中央区日本橋1-2-19 日本橋ファーストビル 1F
電話 03-3271-9910
時間 9:30~18:00
休日 土曜・日曜・祝日
URL なし
地図

営業時間は9:30~18:00。閉まるの早い!

本店は土曜・日曜・祝日が休み。
中央通り店は、日曜・祝日が休みです。

閉店時間が早いうえ、
平日じゃないと買えないので、なかなか厳しいお店です。

結論:感動した!こんなに美味しいとは思っても見なかった

いやあ、マジで美味しかった!
是非、食べて頂きたい逸品です。
ボリューム感のある弾力が最高、味も最高。

東京を代表するスイーツです。
東京旅行のお土産に是非ご購入ください。

楽天で売れているどら焼きはこちらです
↓↓↓
【山田養蜂場】はちみつどら焼き(小豆)10個