子供にあげたい!松崎煎餅のハローキティ三味胴は安定の美味しさ
銀座にある老舗「松崎煎餅」の人気商品、瓦煎餅「三味胴(しゃみどう)」を食べてみました。
ハローキティの絵柄がデザインされた、お土産にも喜ばれる商品です。
お子さんのいる家庭に贈ってみてはいかがでしょうか?
2017年2月13日
銀座にある老舗「松崎煎餅」の人気商品、瓦煎餅「三味胴(しゃみどう)」を食べてみました。
ハローキティの絵柄がデザインされた、お土産にも喜ばれる商品です。
お子さんのいる家庭に贈ってみてはいかがでしょうか?
2014年12月30日
銀座にベルギーの高級チョコレートブランド「BbyB.」がオープンしました。
行ってきましたので、その口コミ感想をレポートします。
厳選された素材を使ったチョコレートのラインナップは全部で28種類。
すべて独自のフレイバーが使われており、その味は個性的でユニークです。
味も美味しかったですよ。銀座土産にオススメです。
2014年4月10日
銀座のチョコレートショップ
「銀座イルサンジェー」。
レビュー3つめは、
甘草を使ったチョコレート「レグリス」をご紹介します。
独特な香りと甘さが魅力的です。
2014年4月10日
銀座ショコラストリートにある、
フランスの高級チョコレートブランド「イルサンジェー」。
今回は稀少なカカオ「クリオロ種」を使用したチョコレート
「パレ・オール 83%」をご紹介します。
2014年4月8日
銀座ショコラストリートにある、
フランスの高級チョコレートブランド
「イルサンジェー」のチョコレートを頂きました。
「ペルー 70%」というビターチョコをご紹介します
2014年3月30日
銀座のショコラストリートにある
「ニコラシャール銀座本店」に行ってみました。
ウサギの形をしたシュークリーム
「うさぎシュークリーム」がテレビでも取り上げられており、
人気のお店です。
銀座に行く用事がありましたので、寄って買ってみました。
2014年3月26日
老舗チョコレートメーカーのリンツが
イースター限定チョコレートを発売します。
うさぎのチョコレートが可愛いぜ!
2014年3月9日
銀座のジョエル・デュランが閉店した跡地に、
新たにオープンしたリナルディーニ銀座本店。
さっそくチョコレートを買ってみました。
全体的に濃厚さに欠けて、
物足りなく感じました。
2014年1月17日
スイスの老舗チョコレートメーカー「リンツ」。
バレンタインとクリスマスの時期にしか販売していない、
テディベア型のチョコレートを食べてみました。
ミルク味でやや濃いめの甘さですが、中が空洞なのでそれほどクドくありません。
万人に受ける美味しさですね。