話題のセブンプレミアム「あずき最中」を食べてみた

ちょっと前にネットで話題になった
セブンプレミアムの「あずき最中」アイス。

皮がサクサクしていて美味しいと評判でしたので
食べてみました。

北海道小豆の餡 あずき最中 外観

皮がサクサクしていると評判の「あずき最中」

旨いと話題のセブンプレミアム
「北海道小豆の餡 あずき最中」を食べてみました。

ネットでは皮がいつまでもサクサクしていると評判です。
はたしてどのくらい美味しいのかレポートします。

218円もするの!高いね!

最初に行った店にはなかったので2軒目でゲット。

値段を確認せずにレジに持っていったら218円もした!
高いがな〜。

種別はちゃんと「アイスクリーム」だ。なるほど。
いろんな添加物も入っています。

北海道小豆の餡 あずき最中 原材料

早めに食べることを薦めています。

北海道小豆の餡 あずき最中 早く食べるよう注意書き

しかも2箇所に書かれています(笑)。
やはり、皮のサクサク感を保つのは大変なのかもしれません。

北海道小豆の餡 あずき最中 早めに食べるよう注意書き その2

確かにサクサクしてる!でも最中の皮とは違う!

というわけで、袋から出してみました。
皮は硬めですね。最中の皮っぽくない。

北海道小豆の餡 あずき最中 袋から出してみた

食べてみると分かるのですが、
最中の皮と言うよりは、ザクザクしたクリスピー感のある皮です。

アイスのコーンでよくある、ザクザクしたタイプに似ている食感ですね。
最中の皮じゃない。

でも、確かにサクサクしてて美味しいとは思う。

断面図はこんな感じです。
下にアイスクリーム、上に粒入り小豆の二層仕立て。

北海道小豆の餡 あずき最中 断面図

小倉アイスクリームだと思っていたので、
ちょっと残念。

でも、わりと美味しいです。まあ、218円するからねえ。

北海道小豆の餡 あずき最中 小豆の粒が入っている

食べてみた感想

確かにサクサクしていて美味しかったです。

最中の形をしているけど、最中じゃないですね。

ハーゲンダッツの「クリスピーサンド」を
和風にしてランクダウンさせた感じです(笑)。

番台さんなら、迷わず「ハーゲンダッツのクリスピーサンド」を買います。
ハーゲンダッツの方が高いけど、218円出すなら、
ハーゲンダッツを買った方が良いと思います